2019年11月23日イマドキコミュニティの初マルシェ、当日を無事迎えることが出来ました。
天気は快晴!暖かい日差しに、お天気が味方してくれたことに感謝。
約半年前から準備してきたイマドキ初マルシェ「おしごとパーティー」
マルシェに出店してくださる方にお声がけするところから、マルシェに出店するにあたっての説明会、チラシ配り等々みなさまの貴重なお時間と労力をイマドキコミュニティにかけていただきました、本当に感謝です。
色々なお店にチラシを置いていただきました!
お知り合いの飲食店様やエステサロン様、保育園などにも出店者様が自らお声がけくださり「おしごとパーティー」のチラシを配布。集客は当たり前の事なんですが、なかなか行動に移すのは難しいと思いますが、それをみんなが「マルシェ出店者様のために」と率先してやってくださるのがとても嬉しい!
快くチラシを置いてくださった店舗様にも心より感謝いたします。
仕事は結果も大事だけど過程はもっと大切
おしごとパーティー出店者様は、自分より相手の事を考えて行動するという意識でしてくださったことが、私がこのマルシェをやって一番良かったと感じました。
結果は継続してやれば、必ずついてきます。
コミュニティの皆さまには結果を慌てず(やる事はやります)、継続していく事の重要性を知ってほしいのです。
私はひとりで仕事を継続していく事が本当に辛い時期があっりましたが、こうしてみなさまとコミュニティを継続していくことはとても楽しいです。
ひとりでは、できない事もみんながいればチャレンジできます。
マルシェ終了からがコミュニティ&出店者様みんなのスタート地点
マルシェが終わると、ここからまた「どうお仕事を広めていけばいいのか?」悩む個人事業主さんは多いのではないのでしょうか?
イマドキではマルシェ後も出店者様と関わり、皆様の事業を応援していきたいと考えています。ワークショップのサポートや交流会、勉強会などでメンバーと関わり繋がり続けていきます。
イマドキ初マルシェ「おしごとパーティー」出店者様のワークショップを2020年1月から開催してまいります。
ワークショップの情報・詳細は↓↓↓
セミナー・イベントスケジュール